9月22日(火)
5:45起床。
道の駅かわうち湖

私はキャンプでも朝起きるのはやたら早い。いつもどこでも、アウトドアーの早朝の雰囲気は、格別の味がある。同時に一組の夫婦が起きだした。朝になったら9台ほどの車が停車していた。意外と車中泊ははやっているんだなあ。昨日購入の冷えたおにぎりをほおばりつつ、6:20かわうち湖出発。やっぱり暖かい飲み物が欲しいっ。この時点ではこの先どこへ行くかまだ決めかねている。

途中6:53大滝や7:18あじさい橋、7:40川内海水浴場など散策しつつ朝の散策は格別な物だと新たな発見をする。途中温泉に入れなかったのが残念だ。この頃には、日常の仕事をすっかり離れ、あと数日このような漂泊の日々を続けたいなあなどと、考えもオープンに変わっていることに気づく。
8:05サークルK粗挽きソーセージパン、ホイップクリームサンド、ボルビック、レモンウォーターを購入し、次の目的地を恐山に決定する。その場で思い立って、行動に移せる自由さは、普段予定に縛られている心に翼を与えてくれる。
8:40恐山着。

子どもの頃祖母より恐山に行ったときの話を良く聞いて勝手に想像していた賽の河原より、ずいぶんとスケールが小さかった。ハーレーダビットソンの集団と一緒に、9:10恐山出発。下北半島の東端尻屋崎を目指す。

途中牧場地を見ながら10:15尻屋崎着。

ゲートを通ると駐車場近くは、馬が道路を闊歩している、のどかな風景。東北でもっとも古い(明治9年)白亜の洋式灯台「尻屋埼灯台」がある。これは日本の灯台50選にも選ばれている。
ここで帰路を検索。高速を利用しても既に19時着予定。明日も休みだし本当はもう一泊したい。でも初めての車中泊でいきなりは無理かな。という思いもあり、10:40尻矢埼出発。行きは陸奥湾側を通って行ったので、帰りは途中から太平洋側を南下することにした。
12:03サークルK東通店おにぎり2個、カレーソーセージパン、レモンウォーター調達。
13:40下田百石インターから高速に入る。前森山SAでガム、コーヒー調達。
滝沢インターでガソリン46?給油。
その後高速渋滞、腰痛も久々ひどい。今年になって初めて経験した腰痛。やっぱり長時間運転は腰が疲れるのか。運動不足はだめだなあ。宮城県に入り渋滞はさらにひどくなった。それでも予定より早い18:01には泉PAスマートを出ることができた。
疲れた。だけどまた行きたい。その場で行き先を決めることができる、自由気ままな旅は、やみつきになりそうな雰囲気がある。それにしても当初予定していた龍飛崎と青函トンネル記念館太宰治の斜陽館が気がかりである。
2日の走行キロが1000キロを超えた。